みなさんこんにちは!あおけみこです。
そろそろ次男の誕生日なのでかわいい食器がほしいな~と思って探していたら、とってもかわいい食器をみつけたのでみなさんにシェアしたい!と思い、この記事を書いてみました。
最後までお読みいただければ嬉しいです(´-`*)
- かわいい食器がほしいけど、何から揃えたらいいかわからない方
- 誕生日などのイベントに映える食器を探している方
かわいい食器で、みなさんも楽しくお食事しましょう~!
食器ってどう揃えたらいいかわからない
みなさんは、普段使っている食器にこだわりはありますか?
私は普段使う食器にあまりこだわりはないのですが、誕生日やイベントのときくらいはかわいい食器を使って(料理のクオリティーはともかく)雰囲気だけでも楽しくしたい!と思っています。
でも、
「この食器にはなにを盛ったらいいだろう?どう使えばいいかな?」
と考えてしまったり、
「イベントのときだけに使うのもなぁ~」
「我が家はいつも大皿料理だし、出番ないか・・・」
と思ってしまって、いつも手を出せずにいます・・・。
そんな私がみつけたのがこちらのディップトレイです。
ディップトレイとは、マヨネーズやケチャップなどの調味料を入れる小皿です。
スティックサラダやフライドポテト、空揚げなどをディップして(つけて)食べたいときに使います。
かわいい食器が欲しいけどなにを買おうか悩んでるのであれば、ディップトレイならなんのおかずを盛ったらいいかとか、どの食器と合わせたらいいかと悩む必要がありません。
大皿料理と一緒に並べても違和感なく、おしゃれな食卓になります♪
ディップトレイなら、あとから食器を買い足そうと思ってもどのデザインとも合うと思いませんか?
食器を買うのに悩んだ際は、まずはこのディップトレイがおすすめです(´-`*)
誕生日などのイベントに大活躍
さっそく、次男の誕生日に活躍してもらいました。
12×6cmと手のひらよりも小さめなサイズだけど、食卓で十分な存在感を放っています・・・!
インテリアとして飾っておくのも良さそうですよね♪
我が家はマヨネーズ&ケチャップの使用率高めなので、これからどんどん活躍してもらいます!
ちなみに、和食版もありました(*^^*)
おでんやお刺身などのおかずにぴったりです。
洋食と和食で使い分けできますね!
商品の特徴
- サイズ……12×6cm 厚みは約3.5cmほど
- 重量………115~120g(バラつきあり)
- 材質………陶器(ニューボン)
- 原産国……中国産
手のひらにすっぽりと収まるサイズで、陶器の質感がぽってりとしていて可愛らしいフォルムです。
重量については、計測してみるとマヨネーズタイプが120g、ケチャップタイプが115gと、ものによってバラつきがあるようです。
そして、1つ気になったことが・・・
商品裏の穴です。
材質が陶器なので、作る工程でのヒビ割れ防止のための空気穴かと思われます。
ちょっとお手入れはしにくいかなぁ・・・(^-^;
それを差し引いても、いい買い物ができたなと思いました!
商品が入っているパッケージもおしゃれなので、プレゼントにもぴったりです。
引用:楽天市場
まとめ
いかがでしたか?
このご時世なので、自粛ばかりで気が滅入りそうな中、さまざまな工夫をしながら乗り越えようと奮闘しています。
おうち時間が増えて、自宅で食事をする機会も増えました。
我が家も普段はいつも同じ食器が食卓に並んでいましたが、かわいい食器が1つあるだけで気分も上がりますし、普段と変わらないおかずでも食器が変わるだけで美味しそうに見えるんです…!
みなさんもかわいいディップトレイで食卓を彩って、楽しくお食事してみてはいかがでしょうか。
最後までお読みいただきありがとうございました。
にほんブログ村
コメント